活用センター施業&納品実績集/CSR活動


 当センターは主に森林施業・小径木&防腐処理加工・木質チップ・木質ペレット・民生品事業といった多くの事業部から成り立っております。各事業における、これまでの数多の実績からほんの一部を事業別にご紹介いたします☆みなさんの身近な場所で?センター活躍中!ぜひご覧ください!


事業部ごとにご紹介!(写真をクリック)

高性能林業機械群
高性能林業機械群

 森林整備事業(素材生産)

 

主に地元揖斐郡内の山林の間伐施業を実施しております。地域の安全と災害防止、持続可能な発展とバイオマスエネルギー利用のために、今日も山の中で頑張っております!

 

 

 

大規模砂防堰堤
大規模砂防堰堤

 小径木&木材防腐処理事業(丸太・杭)

 

大規模なものは公共工事や治山工事等にて使用される丸太・杭、身近なものではバス停や木製モニュメント、プランターボックスなどなど。きっとどこかで、お目にしたことがあるかもです!

 

 

 

工場のマルチング材
工場のマルチング材

 木質チップ事業(製紙・発電・灌漑・緑化)

 

製紙用&発電用の木質チップがメインでありますが、チップは実はそれ以外にも様々な有効活用が可能っていうこと、知ってました?当センターで実施している様々な利用方法の一部をご紹介です☆

 

 

 

いび川温泉 藤橋の湯
いび川温泉 藤橋の湯

木質ペレット事業(燃料用木質ペレット)

 

木質バイオマスエネルギーの有効利用である木質ペレット。当センターは木部のみを利用したホワイトペレットを製造しております。出荷先も大規模温泉から個人通販まで。過去のセール実施時の写真を一部紹介いたします☆

 

 

 

岐阜の良いもの優れもの
岐阜の良いもの優れもの

 民生品事業(いびのバイオマスシリーズ)

 

チップが製紙、ペレットがストーブ用って、誰が決めたの?アイディア次第でこんなものにも使えます☆チップ・ペレットの多用途展開のアイディアのご紹介です☆成功から失敗まで、いろいろあり!

 

 

 


イベントや社会活動(写真のクリック)

岐阜清流国体・清流大会
岐阜清流国体・清流大会

 

CSR活動(イベント出展など)

 

過去のイベント出展や社会活動等のご紹介をいたします。